毎週日曜日 20時に新商品追加予定。
詳細はInstagramにて随時お知らせ致します。
リングのサイズ直し お気軽にご相談下さい。
-
silver800 スミレの花 フローレンスモザイク ピエトラドュラ アンティークブローチ 19世紀後期〜20世紀初頭
¥48,000
silver800 スミレのフローレンスモザイク(ピエトラドュラ)のアンティークブローチ。 19世紀後期〜20世紀初頭。 可憐なスミレの花モチーフのアンティークブローチです。 一見美しい絵画にも思えるブローチですが、フローレンスモザイクと呼ばれるジュエリーで黒い大理石の台に半貴石(アゲートなど)をカットしたものを隙間なく象嵌しています。 石を象嵌したとは思えない程に滑らかな表面をしており、完璧で素晴らしい技術に驚きます。 また、花や葉は石の色味も考えて配置し象嵌されており葉と茎の色を変えるなど自然に見える工夫がなされています。 台の細やかな撚り線の装飾も手が混んでいてお洒落で華やかなブローチです。 表面の下に作家のサインがあります。 ▼地金素材 シルバー800(刻印 800) ▼サイズ 約 縦4cm 横5cm ▼石 大理石 アゲートなどの半貴石 (象嵌されている為に鑑別は不可能です。) ▼重量 12.79g ▼生産国 イタリア ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディション。 ブローチ表面に目立つ傷やパーツの欠落等はなく綺麗です。 シルバー台に一部メッキ剥がれがありますが、殆ど目立ちません。
-
プラチナ&14金製 天然真珠とオールドヨーロピアンカットダイヤモンド アールデコ アンティークブローチ ソーティングメモ付
¥99,999,999
SOLD OUT
プラチナ&14金製 1920年代~30年代のアールデコブローチ。 7つの美しい天然真珠とオールドヨーロピアンカットダイヤモンド18石が贅沢にも使用された美しい逸品です。 あこや真珠は真珠層が厚くほんのりクリーム色に淡いピンク色の干渉色が見られる美しいもの。 正面からは一見まんまるに見えるよう工夫して留められていますが、よく見るとお饅頭のような個性的な形をしています。 真円ではない個性的な形、照りの美しさ、時代的にも養殖真珠ではなく貴重な天然真珠と思われます。 ブローチは非常に繊細な作りで技術も素晴らしく、当時としてもハイクラスの作品だったのでしょう。 プラチナにオールドヨーロピアンカットダイヤモンドがより美しく見えるよう作られています。 ミルグレインは細やかで石周りは鏡面のように磨き上げてありますのでブローチ全体が輝きを放ちます。 また、繊細な透かしや裏側までも大変美しく仕上げられ、ダイヤモンドの裏取もしっかりと作り込まれています。 裏側には14金製のピンが付いています。 ロックができるような作りでしっかりと留められますので紛失の心配も少なく、安心してお使い頂けます。 【オールドヨーロピアンカットダイヤモンドについて】 オールドヨーロピアンカットダイヤモンドは19世紀から20世紀初めにかけて流行したカット。 現代のブリリアンカットに比べてテーブル面が小さく、石の中心のキューレットが切り落とされています。(オープンキューレット) 大変厚みのあるクラウンですので、うるうるとした奥深い煌めきが感じられます。 ▼地金素材 本体 プラチナ製(PT900相当) ピン 14金製。ピンに14Kと刻印あり。 本体・ピン共に検査済。 ▼サイズ 縦1cm 横6.2cm ▼石 あこや真珠 直径 約5mm オールドヨーロピアンカットダイヤモンド 18石 直径 約2mm〜2.5mm ソーティングメモあり ▼重量 6.95g ▼生産国 ヨーロッパ ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。