毎週日曜日 20時に新商品追加予定。
詳細はInstagramにて随時お知らせ致します。
リングのサイズ直し お気軽にご相談下さい。
-
瓢箪図 (菊 桜 鼓)彫金 金工 アンティーク帯留め
¥22,000
菊桜瓢箪図 彫金 金工のアンティーク帯留め。 落ち着いた朱色の瓢箪の中に禿菊や鼓、桜が彫られた美しいアンティーク帯留め。 瓢箪は「無病息災」「商売繁盛」「魔除」「子孫繁栄」等の縁起物として古くから親しまれてきた人気なモチーフ。 また、鼓も縁起の良いモチーフと知られており、大きな音色が鳴る事から「物事が良く成る」などにかけて成功を表す意味があります。 縁起の良い日本的なモチーフの帯留めですので、お正月や結婚式の装いなどお祝い事にもお勧めになります。 おそらく銀地にメッキで裏面は銅製と思われます。 比較的軽く、中空の造りになっているようです。 重さがなく使いやすいお品かと思います。 ▼地金素材 銀や銅 刻印なし ▼サイズ 約 縦3.5cm 横7.2cm 厚さ1.2cm 三分紐用 ▼重量 17.91g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用した帯紐や小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、小傷や経年による金属の変色が見られます。
-
銀製 薔薇の図 彫金 アンティーク帯留め 金工 在銘 光政 作家物
¥28,000
銀製 薔薇の図 彫金のアンティーク帯留め。 大正〜昭和初期頃。 ロマンティックな薔薇モチーフのアンティーク帯留めになります。 可愛らしく優美な印象の一輪の薔薇。 立体的に表現された薔薇の花が美しく上品な逸品です。 銀地に葉や花の中心などは色分けされ、金や銅が象嵌されています。 花弁や葉の質感など凝った細やかな作りです。 造形も素晴らしいのですが、なかなか大振りな帯留で大変見栄えの良い逸品です。 【光政】と在銘あり。 ▼地金素材 銀製 ▼サイズ 約 縦3cm 横5.2cm 厚さ1.2cm 三分紐用 ▼重量 21.85g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用した帯紐や小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、小傷や経年による金属の変色が見られます。 花の中心の金色が経年により薄くなっています。
-
純銀製 花車 (牡丹 菊 桜)彫金 金工 アンティーク帯留め 作家物 在銘 芳山
¥45,000
純銀製 花車 (牡丹 菊 桜)彫金のアンティーク帯留め。 大正〜昭和初期頃。 花車は神を招く役割を持ち、沢山の幸を招きますようにという願いが込められた縁起の良いモチーフ。 御所車に花を乗せたものが花車になりますが、牡丹や菊、桜と四季折々の花々が盛り込まれています。 凝った作りになっており、銀地には金や銅等が象嵌され、それぞれ色分けされています。 花弁や葉の質感なども丁寧に作られており立体感のある見事な逸品です。 赤色は日本の伝統技法である「緋銅」が用いられています。 「緋銅」とは江戸時代の頃に発明されたと言われる銅の着色技法で発色が自然で艶やかで美しい赤色が特徴です。 【芳山】と在銘あり ▼地金素材 純銀製(刻印 純銀) ▼サイズ 約 縦4.2cm 横8.2cm 厚さ1.2cm 三分紐用 ▼重量 37.98g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用した帯紐や小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、小傷や経年による金属の変色が見られます。
-
【貴重】K10 透明石 菊爪 ヴィンテージリング
¥42,000
K10 透明石 菊爪ヴィンテージリング。 クリアな合成石が使用されたシンプルな菊爪のヴィンテージリング。 石を菊爪でしっかりと支えるデザインが、光を透過させながら美しい煌めきを引き出します。 菊の花を模したデザインが上品で可愛らしいリングです。 こちらの菊爪は、とても華奢な造りとなっており、驚くことに重量は僅か1g程しかありません。 地金は薄く軽やかで全体的に繊細な造りとなっておりますので、製作は戦前の可能性も十分あるのではないかと思います。 ▼地金素材 10金イエローゴールド 刻印K10(やや潰れ気味)金製検査済 10金製 ▼サイズ 約14.5号 花弁の大きさ 直径 約8mm ▼石 合成石 直径 約5.5mm ▼重量 1.03g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 石のガードルに非常に僅かな欠けが見られますが、肉眼では分からない程度です。(写真○印)
-
【貴重】P.m プラチナ製 オールドヨーロピアンカットダイヤモンド 捻り梅 ヴィンテージリング 戦前
¥9,999,999
SOLD OUT
P.m プラチナ製 オールドヨーロピアンカットダイヤモンドの捻り梅ヴィンテージリング。 大正〜昭和初期頃。 日本独自のデザインである捻り梅のシンプルなダイヤモンドリング。 捻りを効かせた梅の花が優雅で日本らしい逸品です。 ダイヤモンドはオールドヨーロピアンカットのものが使用され、捻り梅の形状により花弁が光を反射し更に美しく見えるデザイン。 オールドヨーロピアンカットは、古いタイプのブリリアントカットでテーブル面が小さく石の中心のキューレットが切り落とされた形状のダイヤモンドです。 ダイヤモンドにはインクリュージョンが見られるものの、透明感のある美しいものが使われており、オールドカットならではのうるうるとした煌めきが感じられます。 プラチナと捻り梅の組み合わせは、凛とした落ち着きのある美しさで、控えめながらも一つで十分な存在感があります。 花弁のおかげでダイヤモンドも大きく見え、 上品さもありながらとても華やか。 もう少しボリュームが欲しい時には重ね付けもお勧めです。 ▼地金素材 プラチナ(刻印 P.m) ▼サイズ 約16号 花弁の大きさ 直径 約7mm ▼石 ダイヤモンド 直径 約4mm ▼重量 1.93g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 ルーペで見ると花弁の細かな生活傷が目立ちますが、肉眼では分からないの程度のものですのでご安心下さい。 サイズ直しの痕跡(ロウ付け跡)がございます。(写真あり)
-
K18 エリナイト 合成ミントグリーンスピネル 王冠透かし ヴィンテージリング
¥9,999,999
SOLD OUT
K18 スクエア多面カットのエリナイト(合成ミントグリーンスピネル)王冠透かしヴィンテージリング。 エリナイトはブルーにグリーンを混ぜたようなミントグリーンカラーが美しい合成石。 こちらは、クラシカルで上品な印象のスクエア型のエリナイトが個性的で目を惹きます。 多面カットとなっており、光をしっかり反射しキラキラと輝きます。 エリナイトは紫外線ライトを当てると蛍光グリーンに光りますので、太陽下ではグリーンがやや濃く輝きます。 透明感のあるミントグリーンカラーは華やかで存在感があり、コーディネートを引き立ててくれる差し色として使うのも勧めです。 シャンクはスカラップのような乙女チックなデザインで、細やかなミルグレインが施されていたりと凝っています。 台座には昭和30年代に流行したクラシカルな王冠透かし(孔雀透かし)が施されており、繊細でありながらも存在感のあるデザインが指元に華やかさを添えてくれます。 職人による手作りの王冠透かしは、細い糸鋸で鉄格子のように一本づつ切り抜いて作られる繊細な職人技。 透かしから光が入る事で宝石の美しさが一層引き立てられています。 ▼地金素材 18金イエローゴールド(刻印K18) ▼サイズ 約11号 ▼石 合成ミントグリーンスピネル 縦16.5mm 横9mm ▼重量 3.57g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。
-
K18 エリナイト 合成ミントグリーンスピネル カボションカット 王冠透かし ヴィンテージリング デッドストック品
¥9,999,999
SOLD OUT
K18 カボションカットエリナイト(合成ミントグリーンスピネル)の王冠透かしヴィンテージリング デッドストック品。 エリナイトはブルーにグリーンを混ぜたようなミントグリーンカラーが美しい合成石。 こちらのエリナイトは艶々とした大きなカボションカットのもので、ぷるんとした優しいフォルムに瑞々しい透明感がなんとも言えない美しさと可愛らしさを感じます。 エリナイトは紫外線ライトを当てると蛍光グリーンに光りますので、太陽下ではグリーンがやや濃く輝きます。 透明感のあるミントグリーンカラーは華やかで存在感があり、コーディネートを引き立ててくれる差し色として使うのも勧めです。 台座には昭和30年代に流行したクラシカルな王冠透かし(孔雀透かし)が施されており、繊細でありながらも存在感のあるデザインが指元に華やかさを添えてくれます。 職人による手作りの王冠透かしは、細い糸鋸で鉄格子のように一本づつ切り抜いて作られる繊細な職人技。 透かしから光が入る事で宝石の美しさが一層引き立てられています。 また、こちらは貴重な当時のデッドストック品になりますので、状態が良く美しいお品になります。 ▼地金素材 18金イエローゴールド(刻印K18) ▼サイズ 約11.5号 ▼石 合成ミントグリーンスピネル 縦21mm 横9mm ▼重量 4.07g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。
-
合金製 半円真珠 アールデコスタイル アンティーク簪
¥38,000
合金製 半円真珠飾りのアールデコスタイルのアンティーク簪。 クリーム色の照りの良い半円真珠が中央に配された上品な簪。 周りには沢山の透明石(ラインストーン)が配置され、デコラティブなデザインです。 リーフと蔦のモチーフで、アールデコとアール・ヌーヴォーが混ざり合った和デコスタイルが日本らしく、時代の面白さを感じさせます。 美しい透かしに繊細なミルグレインが随所に施されていたりと大変細やかな造りとなっており、合金製ではあるものの、職人のこだわりの感じられる手作りのお品になります。 存在感があり見栄えの良いお品です。 モダンなアールデコデザインの簪は、和装・洋装問わずお使い頂けますので、現代でも使いやすく実用にもお勧めの逸品です。 ▼地金素材 合金製 刻印なし ▼サイズ 全体 長さ13.5cm (足部分12cm) 装飾部 直径3.4cm ▼石 半円真珠 直径7mm 透明石(ラインストーン)1.5mm ▼重量 12.06g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 経年による金属の変色がやや見られます(裏面)
-
SPM サンプラチナ製 ウォーターオパール ファイアオパール アールデコ帯留め ソーティングメモ付
¥9,999,999
SOLD OUT
SPM サンプラチナ製 天然ウォーターオパール&天然ファイアオパールのアールデコ帯留め。 瑞々しい輝きのウォーターオパールとファイアオパール、エメラルドを思わせる色硝子など、カラフルな色石を使用した華やかな帯留め。 アールデコのモダンなデザインと細やかな和彫が上品に調和した美しい逸品です。 中央に配された雫型のウォーターオパールは、水滴を連想させる瑞々しい輝きのもので、虹を閉じ込めたかのようなカラフルな遊色効果が楽しめます。 見る角度や光によって遊色が濃く見えたり、遊色の出方は控えめに、その瑞々しい透明感がより強く出たりと様々な表情を見せてくれます。 他にも透明感のあるオレンジカラーのファイアオパールやエメラルドを思わせるグリーンの色硝子が使用されており、どこか異国の雰囲気を感じさせる独特な美しさがあります。 ⚫︎サンプラチナ(SPM)⚫︎ 宝石や金の使用が制限されていた戦時体制期を主に戦前から戦後にプラチナの代用品として使われていた金属。 変色もせず硬く丈夫で耐久性のある素材ですが、硬いために扱いが難しく加工には熟練の技が必要になります。 ▼地金素材 サンプラチナ(合金) 刻印 SPM ▼サイズ 約 縦15mm 横72mm 三分紐用 ▼石 天然ウォーターオパール 約 縦13mm 横7mm 天然ファイアオパール 約 縦6mm 横7mm , 縦横6mm 硝子(緑)約 縦5mm 横2.5mm ソーティングメモあり ▼重量 7.71g ▼生産国 日本 ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 他、撮影に使用した帯紐やケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 経年による金属の変色が僅かに見られます。
-
【貴重】オールド御木本 K14WG あこや真珠 アール・ヌーヴォー アンティーク帯留め
¥9,999,999
SOLD OUT
オールド御木本 K14WG あこや真珠 アール・ヌーヴォーなアンティーク帯留め。 昭和10年前後頃。 美しいあこや真珠があしらわれた、貴重なオールドミキモトのアンティーク帯留め。 柔らかな曲線が優美なアール・ヌーヴォー調デザインに、繊細なミルグレインや彫金が随所に施された素晴らしい逸品です。 あこや真珠は、照りの良い美しいものが使用され、淡いクリーム色のものや淡いピンクの干渉色が見られる上品なものが使用されています。 柔らかな輝きのあこや真珠と美しい彫金の組み合わせが見事に調和し、シンプルながらも手の込んだデザインが日本の品の良さを感じさせます。 立体的かつ緻密に彫られた羽のような装飾など、流石ミキモトと思える美しい彫金。 ロヂューム鍍金が施されたWGになりますので、おそらく昭和10年前後頃の製作でしょう。 戦前のミキモト作品はなかなか業者市場でも出てくる事は稀で、コレクターも多く大変貴重なお品になります。 是非実物をお手に取って頂きたい逸品です。 ▼地金素材 14金ホワイトゴールド 刻印 WG K18 貝Mミキモトマーク ▼サイズ 縦17mm 横58mm 三分紐用 ▼石 あこや真珠 中心6.5mm 他4.5mm〜5mm程度 ▼重量 5.78g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用した帯紐やケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。
-
【貴重】P.m 900 プラチナ製 合成ピンクサファイア&アンティークダイヤモンドのアールデコリング ソーティングメモ付
¥9,999,999
SOLD OUT
P.m 900 プラチナ製 合成ピンクサファイア&アンティークダイヤモンドのアールデコリング。 ビビットなピンクカラーが目を惹く、縦長デザインの美しいアールデコリング。 縦に配置された合成ピンクサファイアの周りには、メレサイズのローズカットダイヤモンドが煌めく贅沢なデザインで、鮮やかなピンク色と白いダイヤモンドのコントラストが美しい逸品です。 中央に配された合成ピンクサファイアは、クラシカルな印象を与えてくれるスクエアカットのものが使用され、珍しい長方形の取り巻きデザインにセンスの良さが感じられます。 取り巻きのローズカットダイヤモンドはゴツゴツとしたラフなカットが個性的なアンティークのもの。 メレサイズと小さめですが、並んだアンティークダイヤモンドはそれぞれのダイヤモンドが共鳴し合い、まばゆい煌めきを放ちます。 リングには細やかなミルグレインや和彫が施されており、当時のハンドメイドならではの凝った造りです。 台座には昭和30年代に流行したクラシカルな千本透かしが施されており、繊細でありながらも存在感のあるデザインが指元に華やかさを添えてくれます。 職人による手作りの千本透かしは、細い糸鋸で鉄格子のように一本づつ切り抜いて作られる繊細な職人技。 透かしから光が入る事で宝石の美しさが一層引き立てられています。 ▼地金素材 プラチナ 刻印 P.m 900 ▼サイズ 約8.5号 フェイス大きさ 縦15mm 横8mm ▼石 合成ピンクサファイア 縦横3mmのものが2石 中央縦横4mm程 天然ダイヤモンド 直径 1mm程度 ソーティングメモあり ▼重量 5.31g ▼生産国 日本 ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 他、撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。
-
【貴重】18金製 桜色の合成サファイア 二色金デザインのヴィンテージリング ソーティングメモ付
¥9,999,999
SOLD OUT
18金製 桜色の合成サファイア 二色金デザインのヴィンテージリング。 珍しいカラーの合成サファイアが使用されており、透明感のある淡いピンク色は、まるで桜の花びらのような優しい色合いのもの。 リングには細やかなミルグレインや和彫が施されており凝った作りとなっています。 繊細なレースのような唐草の透かしと淡いピンク色の合成石との組み合わせが乙女チックです。 シャンクには大正末〜昭和初期頃に流行したと思われる、一部プラチナ(又はWG)が張られた二色金デザインとなっており、色味の異なる金の使い分けがとてもお洒落です。 造幣局のホールマークがありますので、昭和に入ってからのお品ではありますが、全体的に繊細な造りのリングで二色金のデザインから製作は戦前のお品と思います。 このような珍しいカラーの合成石と貴重な二色金デザインの組み合わせは、なかなか出会えない一点物のリングと思います。 ▼地金素材 18金イエローゴールド 日本造幣局ホールマーク 750(18金製を示す刻印) ▼サイズ 約12.5号 ▼石 合成ピンクサファイア 約 縦12mm 横9mm ソーティングメモあり ▼重量 2.46g ▼生産国 日本 ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 他、撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。
-
服部時計店 K18 天然ピンクトルマリンとあこやベビーパール ヴィンテージリング ソーティングメモ付
¥9,999,999
SOLD OUT
服部時計店 K18 天然ピンクトルマリンとあこやベビーパールのヴィンテージリング。 可愛らしいピンクカラーの天然ピンクトルマリンと上品なあこやベビーパールの組み合わせが愛らしい、乙女チックなヴィンテージリング。 中心の天然ピンクトルマリンは、優しいピンクカラーで女性らしい色合い。 トルマリンはインクリュージョンが入りやすい性質がありますので、こちらもルーペで見るとインクリュージョンが見られますが、殆ど気にならない程度かと思います。 また、両脇に添えられた、あこやベビーパールは照りが良く、ほんのりピンクの干渉色が見られる美しいものが使用されています。 10月の誕生石でもあるピンクトルマリンは「愛の石」とも呼ばれており、「愛」にまつわるパワーを持つと考えられています。 恋愛運を高め、良縁を引き寄せるとされる他、チャンスを掴む手助けをしてくれるとも言われています。 リング内側には、現「セイコーグループ株式会社」の服部時計店を示すツバメマークがあります。 ▼地金素材 18金イエローゴールド 刻印 K18 日本造幣局ホールマーク 750 ツバメマーク ▼サイズ 約12.5号 ▼石 天然ピンクトルマリン 約 縦7mm 横3mm あこや真珠 直径 約3mm ソーティングメモあり ▼重量 2.25g ▼生産国 日本 ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 他、撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。
-
【貴重】9金WG製 エメラルド色硝子 オールドヨーロピアンカットダイヤモンド アールデコリング ソーティングメモ付
¥298,000
9金WG製 エメラルド色硝子&オールドヨーロピアンカットダイヤモンドのアールデコリング。 大正末〜昭和初期頃。 ホワイトゴールド台にエメラルドカラーの硝子とたっぷりのアンティークダイヤモンドが贅沢に使用された、和製アールデコスタイルのヴィンテージリング。 エメラルドを模したであろう鮮やかなグリーンの色硝子と白く輝くアンティークダイヤモンドのコントラストが美しい逸品です。 ダイヤモンドと硝子の異色な組み合わせのリングですが、ふんだんに使われたアンティークダイヤモンドや細やかな造りの凝った彫金、戦前に流行した西洋の最新トレンドであったアールデコデザインである事から、富裕層向けの高級リングであったと思われます。 中央に硝子が使用されていたりと現代では考えられませんが、戦前リングの時代背景を考えさせられる貴重なお品でしょう。 当時は御木本でさえもサファイアの代わりに合成石を使用していた程ですので、硝子も価値が認められて多用されていたのかもしれません。 周りに敷き詰められたダイヤモンドは、当時は貴重な宝石でしたので、ルーペで確認するとインクリュージョンが見られるものも混ざっています。 カットは古く、現代のブリリアントカットの原型と呼ばれるオールドマインカットを進化させたオールドヨーロピアンカット。 オープンキューレットやハンドカットによるやや歪でゴツゴツとした質感と上品な輝きが楽しめるアンティークならではのダイヤモンドです。 リング全体に施されたミルグレインは細やかに打たれ、彫金は美しくはっきりと彫られていたりと素晴らしい細工が随所に伺えます。 アールデコ特有の幾何学模様や透かしを効かせた美しいデザイン、シャンクには月桂樹の彫金が施されていて、くるくるとした唐草の透かしも流行を捉えておりお洒落です。 小さな指輪にこれ程の細工を施す職人の技術は勿論、美しいアールデコデザインはまさに一点物のリングと言えます。 ゴロゴロとセッティングされた周りのダイヤモンドは宝石としての価値がありますが、色硝子の使用は時代背景としても大変貴重なリングかと思います。 リング内側には、右読みの大勝堂と思われる刻印があります。 ※刻印が二重に押されてしまった為に潰れており不鮮明ですが、ルーペにて「堂勝大」と思われる刻印が確認出来ます。 判別が難しいのですが、堂◯◯とあるのは、まず間違いありません。 大勝堂は東京銀座に構えていた貴金属商で右読みの刻印からも古い時代の刻印である事が伺えます。 ▼地金素材 9金ホワイトゴールド 金位の刻印なし 検査済Au39%(9金) ▼サイズ 約13号 フェイス大きさ 約 縦25mm 横14mm ▼石 緑硝子 縦横 約7mm 天然ダイヤモンド 直径3mm〜1.5mm程度のものが使用されています。 ソーティングメモあり ▼重量 3.94g ▼生産国 日本 ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 他、撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 ※とても古い時代のお品ですので、硝子には経年による非常に小さな欠けや僅かな擦れが見られますが、肉眼では気にならない程度と思います。 また、当時の硝子の精度は低く、じっくり見ると気泡や乳白色の濁りが確認出来るものが使用されています。
-
【商談中】K18 ペアシェイプ 雫型 天然エメラルド ダイヤモンド ヴィンテージリング ソーティングメモ付
¥9,999,999
SOLD OUT
※商談中のお品物となります。 K18 ペアシェイプ天然エメラルド&ダイヤモンドのヴィンテージリング。 雫を思わせるようなペアシェイプカットの天然エメラルドにダイヤモンドが添えられた、上品なヴィンテージリング。 一際目を引く天然エメラルドは、鮮やかな濃いグリーン色のものが使用されています。 インクリュージョンが見られるのもエメラルドの特徴ですが、これは地中深くで結晶生成する際に必然的に出来るもので天然の証となります。 宝石は覆輪留めでセッティングされており、シンプルながらも洗練された美しさ。 エメラルドはペアシェイプという変形カットのものが使用されており、添えられたダイヤモンドや個性的なアームデザインが、アンティークらしい雰囲気のお洒落なリングです。 アームはナイフエッジになっており、美しい見た目だけでなく実用性も兼ね備えたリングになっています。 (ナイフエッジ技法は、正面からは線のように細く繊細に見えますが、横に幅を持たせて強度を高めています。) K18の刻印が比較的新しいように見えるので、後年になって押された可能性があります。 リング自体はアンティークのデザインですので、古いお品だとは思いますが、はっきりとした製作時期の判断が難しいお品です。 ヨーロッパ製のアンティークリングの可能性もあるかもしれません。 ▼地金素材 18金イエローゴールド(刻印K18) ▼サイズ 約14号 フェイス大きさ 約 縦10mm 横6mm ▼石 天然エメラルド 約 縦7mm 横5mm 天然ダイヤモンド 直径 約2mm ソーティングメモあり ▼重量 2.97g ▼生産国 日本又はヨーロッパ ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 他、撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 ダイヤモンドの覆輪留め箇所に僅かな地金の欠けがあります。小さな欠けなので肉眼では分かりづらく、落石の可能性はありませんのでご安心ください。(写真◯印)
-
P.M プラチナ製 ロイヤルブルー 合成スピネル ダイヤモンド取り巻き ヴィンテージリング
¥108,000
P.M プラチナ製 ロイヤルブルー合成スピネル シングルカットダイヤモンドの取り巻きリング。 ロイヤルブルーの合成スピネルにダイヤモンドが取り巻いた、高級感のある美しいヴィンテージリング。 メインのマーキスカットの合成石は、深く濃い群青色のサファイアのような色合いで、シャープな輝きと相まって洗練された印象を与えます。 取り巻きはシングルカットのアンティークのもので透明感のある綺麗なメレダイヤモンド。 鮮やかなロイヤルブルーの合成スピネルの美しさをぐっと引き立てています。 メインの合成石は1mmにも満たない、驚く程に小さな爪で留められていて、とても繊細な作りとなっています。 シャンクは当時流行していた三又デザインでシンプルながらもお洒落です。 リングの造りから戦前作の可能性が高いと思います。 ▼地金素材 プラチナ(刻印PM) ▼サイズ 約13号 フェイスの大きさ 約 縦17mm 横9mm ▼石 合成スピネル 縦13mm 横5mm メレダイヤモンド 直径1.5mm ▼重量 3.85g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 サイズ直しの痕跡があります。
-
P.M プラチナ製 天然サファイア ダイヤモンド 市松模様 アールデコ ヴィンテージリング ソーティングメモ付
¥168,000
P.M プラチナ製 天然サファイア&ダイヤモンド 市松模様のアールデコリング。 深く濃い青色の天然サファイアとダイヤモンドが市松模様に配置された美しい逸品。 シンプルながらも個性的な珍しいデザインで、一つでも存在感のあるヴィンテージリングです。 宝石は四角い枠に埋め込まれたアールデコスタイルとなっており、枠には細やかなミルグレインがたっぷりと施されています。 ダイヤモンドは四角い枠のお陰でダイヤモンドも大きく見えるデザインです。 また、鏡面のように美しく磨き上げられ、輝きが反射するよう工夫されております。 深い青色の天然サファイアと白く輝くダイヤモンドの色の対比が美しく、手元を華やかに彩ってくれます。 横から見ても美しく、繊細なレースを思わせるような唐草の透かしがお洒落です。 製作は戦後でしょうか。しっかりとプラチナが使用されており、強度もありますので安心してご使用になれるかと思います。 程よいボリューム感のあるアールデコデザインで一つでも主役級の存在感があり、大人の女性にふさわしい上品さも感じられるリングです。 ▼地金素材 プラチナ(刻印 P.M) ▼サイズ 約11号 フェイスの大きさ 約 縦11mm 横16.5mm ▼石 天然サファイア 約 縦横4mm 天然ダイヤモンド 約 直径2mm ソーティングメモあり ▼重量 5.14g ▼生産国 日本 ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 他、撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。
-
K18 天然オパール 和彫 ヴィンテージリング ソーティングメモ付
¥48,000
K18 天然オパールの和彫ヴィンテージリング 美しい天然オパールと繊細な彫金の組み合わせが上品な女性らしいリング。 オパールは柔らかな乳白色〜淡いブルーの地色に、光の加減で緑や黄色、オレンジなどのカラフルな遊色が見られるもの。 角度によってはやや控えめに見える遊色が天然石ならではの個性が感じられます。 シャンクはリーフを思わせるデザインに繊細な和彫がたっぷりと施され凝った作りです。 フリルのような透かしや軽やかな繊細な作りから戦前作のように思います。 ▼地金素材 18金イエローゴールド(刻印K18) ▼サイズ 約9.5号 ▼石 天然オパール 約 縦10mm 横7mm ソーティングメモあり ▼重量 1.85g ▼生産国 日本 ▼その他 簡易ソーティングメモが付属します。 他、撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 つるっとした角が丸いオパールが使用されている為、指で石を押すと僅かに動きますが、石落ちの心配はなく美観やご使用には問題ない程度と思います。
-
【貴重】K18 ベビーパール 菊爪 ヴィンテージリング
¥9,999,999
SOLD OUT
K18 ベビーパールの菊爪ヴィンテージリング 。 可愛らしいベビーパールがあしらわれた、小さな菊爪のヴィンテージリング。 ベビーパールは柔らかなクリーム色の照りの良い美しいものが使用されています。 特に菊爪のデザインが上品で、ベビーパールの美しさを引き立て、その存在感を際立たせてくれています。 パールは爪のみでセッティングされておりますが、丸い形状の真珠を爪で留める技術は難しく、現代ジュエリーでは見られない当時の職人技ならでは。 爪部分もとても繊細な作りです。 また、こちらの菊爪の石座には腰がなく、金の塊から擦り出して花弁を作っていると思われます。 古い時代のお品に見られる作りで、品の良い小さめなサイズの菊爪やデザインから製作は明治末〜大正時代ではないかと思います。 ▼地金素材 18金イエローゴールド(刻印K18) ▼サイズ 約11号 花弁の大きさ 直径 約6.6mm ▼石 ベビーパール 直径 約3.3mm ▼重量 1.59g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。
-
K18 オールドヨーロピアンカットダイヤモンド スリーストーン アールデコリング
¥52,000
K18 オールドヨーロピアンカットダイヤモンド スリーストーン アールデコリング。 3石のアンティークダイヤモンドが煌めくスリーストーンデザインのヴィンテージリング。 ダイヤモンドが四角い枠に囲まれたアールデコスタイルで、横に3石並ぶ事でお互いを一層引き立ててくれる美しいデザインです。 ゴツゴツとした個性的なオールドヨーロピアンカットダイヤモンドが使用されており、小粒ながらも瑞々しい輝きが楽しめます。 シャンクには彫金が施されておりますが、経年によりまろやかに摩耗しており、ヴィンテージならではの独特な味わいが感じられます。 アンティークダイヤモンドが使用されている事やデザインから、戦前作の可能性のある古い時代のリングですので、現代まで愛用されたお品である事は間違いないでしょう。 引き続き大切にして下さる方の元へとお届けできましたら幸いです。 サイズが7号と小さめでピンキー(小指)リングとして使用してもお洒落なデザインです。 小指につけると幸せをもたらすといわれるピンキーリングは、幸運のお守りとしてもお勧めです。 ▼地金素材 18金イエローゴールド(刻印K18) ▼サイズ 約7号 フェイスの大きさ 約 縦3.5mm 横12mm ▼石 ダイヤモンド (真ん中)直径 約2.5mm (両サイド)直径 約2mm ▼重量 2.39g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。 彫金に摩耗が見られます。
-
【再販・改訂版】JAPANESE ANTIQUE JEWELRY COLLECTION BOOK 第一弾「戦前日本のジュエリー1 リング編」
¥1,800
SOLD OUT
戦前日本のアンティークジュエリーや銀器、磁器製品コレクターである漣様の JAPANESE ANTIQUE JEWELRY COLLECTION BOOK 第一弾。 「戦前日本のジュエリー1 リング編(改訂版)」 漣様ご自身が所有されている貴重なコレクションのうち、リング31点を掲載。 見ているだけでワクワクする美しくも素晴らしい圧巻のコレクションの数々! 現『セイコー』の服部時計店のリングや珍しい刻印なども多数掲載されており、当店でもなかなかご紹介する機会が少ない貴重なリングばかりです。 また、リングや刻印のお写真と共に簡潔な解説が掲載されていますので、戦前リングの特徴や当時の流行を感じられる、大変勉強にもなる一冊となっております。 72ページ サイズ 21cm × 15cm 【改訂版の主な変更点】 48ページ→72ページへ増量 掲載リング数 22点→31点へ 資料5点追加 掲載リングが31点へ増えた他、リングに関する当時のカタログ資料等が追加掲載されており、当時の流行が分かりやすくなっています。 ※2025年5月発行分〜表紙カラーの変更、少し追加・再編集した箇所があります。 ※2025年7月販売分〜 4、5ページに明治頃の御木本のリングを追加掲載、後ろのファッションリング4点を2ページに詰めて掲載しています。 【まとめて購入される方へお願い】 スマートレターで送れるのは厚みの関係上“2冊”までとなります。 3冊以上お買い上げになられる方は必ず他の発送方法をお選び下さい。 スマートレター210円(同梱2冊まで可) ネコポス300円(同梱3冊まで可) レターパックライト430円(同梱3冊まで可) レターパックプラス600円(同梱4冊以上可) ※スマートレターは追跡サービスがない為、後払い決済はご利用頂けません。 ※販売直後は注文が殺到する事が予想されるため、発送までにお時間をいただく場合がございます。
-
【再販】JAPANESE ANTIQUE JEWELRY COLLECTION BOOK 第二弾「戦前日本のジュエリー2 帯留め編」
¥1,800
SOLD OUT
戦前日本のアンティークジュエリーや銀器、磁器製品コレクターである漣様の JAPANESE ANTIQUE JEWELRY COLLECTION BOOK 第一弾に続き、待望の第二弾! 『戦前日本のジュエリー2 帯留め編』のご紹介です。 漣様ご自身が所有されている貴重なコレクションのうち、帯留め34点が掲載されており、 前回の第一弾よりも24ページ多い72ページの大変見応えのある仕上がりです。 現『MIKIMOTO』の御木本真珠店や現『セイコーグループ株式会社』の服部時計店の帯留め作品も多数掲載。 東京貴金属検定所による検定極印や造幣局の品位検定印等についての写真や解説もあり、詳しい時代判定に役立つ資料本としてもお勧めの一冊となっております。 72ページ サイズ 21cm × 15cm 【まとめて購入される方へお願い】 スマートレターで送れるのは厚みの関係上“2冊”までとなります。 3冊以上お買い上げになられる方は必ず他の発送方法をお選び下さい。 スマートレター210円(同梱2冊まで可) ネコポス300円(同梱3冊まで可) レターパックライト430円(同梱3冊まで可) レターパックプラス600円(同梱4冊以上可) ※スマートレターは追跡サービスがない為、後払い決済はご利用頂けません。 ※販売直後は注文が殺到する事が予想されるため、発送までにお時間をいただく場合がございます。 【8/9追記】 ※本書40ページのタイトル「アールデコデコデザイン」は 「アールデコデザイン」の誤りです。 お詫びして訂正いたします。
-
セレクト集『戦前期日本のHigh Jewelry 帯留め・リング・ブローチ・ヘアーピンその他』
¥2,300
戦前日本のアンティークジュエリーや銀器・磁器製品コレクターの漣様の新刊! セレクト集『戦前期日本のHigh Jewelry 帯留め・リング・ブローチ・ヘアーピンその他』のご紹介です。 今回は、筆者である漣様がこれまでに収集した戦前期日本のアンティークジュエリーの中で、特に当時の上流階級に愛されたハイクラスのもののみを特別に選んで一冊に纏めあげました。 帯留め・リング・ブレスレット・クリップ・ブローチ・ペンダントなど、様々なスタイルのハイジュエリーが写真集形式で紹介されています。 当時の二大宝飾店の御木本真珠店(現株式会社ミキモト)と服部時計店(現株式会社和光)の製品が多く掲載されており、その美しさや細部へのこだわりは必見です。 第一弾〜第四弾と比べて、今回はワンランク上の「高画質印刷」を使用しています。 写真集形式での掲載により、綺麗な画像で視覚的にお楽しみいただけます上、当時のいろいろなジュエリーアイテムを包括的に見ることができますので、当時の宝飾文化を把握する手助けとなるかと思います。 ジュエリー愛好者や歴史に興味のある方にとりまして、特別な一冊となること間違いなしです。 なお、今回は、これまで販売した冊子に掲載したジュエリーはすべて撮り直しした上、まだ掲載されていないものをあらたに5点追加しています。 (8点と誤りがありました。5点に訂正させて頂きます。申し訳ございません。) 44ページ サイズ 21cm × 15cm ※販売直後は注文が殺到する事が予想されるため、発送までにお時間をいただく場合がございます。 あらかじめご了承ください。
-
K18 合成ルビー 和彫 ヴィンテージリング
¥9,999,999
SOLD OUT
K18 合成ルビーの和彫ヴィンテージリング。 鮮やかなベリーピンク色が特徴の合成ルビーがあしらわれたヴィンテージリング。 ころんとしたカットが苺ドロップのような、乙女チックな可愛らしいリングです。 裏側を見ますと、レースやフリルを連想させるようなデザインの透かしが施されており、甘い雰囲気のキラキラとした合成ルビーとも相性の良いデザインです。 昭和30年代に流行した千本透かしの前身とも言えるデザインでしょうか。 全体的に華奢な作りでヴィンテージリングならではの繊細さが感じられるお品です。 シャンクには細やかなミルグレインや和彫が施され凝った作りとなっています。 ▼地金素材 18金イエローゴールド(刻印K18) ▼サイズ 約13号 ▼石 合成ルビー 約 縦15mm 横11mm ▼重量 3.25g ▼生産国 日本 ▼その他 付属品なし。 撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。 目立つ傷や汚れのない良いヴィンテージコンディションです。 古い時代のお品になりますので、肉眼では分からない程度の小傷がございます。