











1/12
本鼈甲 蒔絵細工 アンティーク櫛 明治後期〜大正期
¥99,999,999 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
明治後期から大正期の本鼈甲に金をあしらった蒔絵細工のアンティーク櫛。
波文様や木の葉の彫刻を施し、蒔絵で仕上げられれた大変美しい和・洋兼用の櫛になります。
カーブがついた櫛である事から、明治後期から流行した西洋式の束髪櫛(洋櫛)である事が伺えます。(カーブのついた櫛は束髪や洋髪で結われた頭の丸みにフィットします)
どこかアール・ヌーヴォーな雰囲気が時代の面白さを感じさせてくれる逸品です。
▼素材
鼈甲、蒔絵
▼サイズ
縦4.4cm 横10cm
▼生産国
日本
▼その他
付属品なし。
撮影に使用したケース等の小物はお付けしませんのでご了承下さい。
※裏側の歯先に小さな虫食いが数カ所見られます。
あまり目立ちませんがアンティーク品である事をご理解の上ご購入下さい。
虫食いは本物の鼈甲の証でもあります。
他、歯と歯の間に汚れが多少ある程度で目立つダメージのない良いコンディションです。
-
レビュー
(390)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,999,999 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品